top of page
検索

ずっとは続かない

スタジオの横のスーパーに朝お水を買いに行くとき

まだ品出しの段ボールがいっぱい出ています。

あの段ボールの匂いなのか

朝の少し静かな室内の雰囲気なのか分からないけど

昔勤めた会社のことを思い出します。

正直、好きな会社ではなかったので

あまりいい気分にはなりません。

”空気感”で思い出すことってよくある気がします。


連日暑くて私が好きな朝も心地のいい空気感は

最近ありません。

私の中で早起きをしてもすでに暑いことがほとんどです。

でも今日は少し秋のような雰囲気の朝でした。

涼しくて懐かしい空気感でした。

久しぶりにいい朝の空気を感じられた気がします。


この空気感なのか時期も時期なのか

去年の今頃のことを思い出します。

バリ島にヨガリトリート(ヨガの旅)に行ったときのことです。

バリ島に行くことに対し、かなり悩みました。

スタジオもOPENしたばかりで色々と不安定。

しかもお盆のぎりぎりで航空券も高い。


「来年にしよう」


と決めて一度諦めましたが、やっぱり”行ってみたい”が勝り行くことに決まりました。

そのリトリートの最中、

来年(今年)のインドリトリートを決めました。

航空券も早く安く取ることができました。


そんな今年の3月

私達のところに新しい命がやってきてくれました。

安定期だしいいかも?と一瞬よぎりましたが

さすがに断念。

諦めることは残念だったけれど、それ以上の幸せと喜びが

やってきてくれました。


ふと思いました。

「去年のあの時、来年にしよう。としなくてよかった」

「あの時行くと決めてよかった」


今回は「また来年にしよう」とはできない。

正直、今後ヨガの旅に ましてや海外に1週間行くことなんて

次はいつできるかなんて分からない。

けれどそれもずっとそうとも思わない。

去年のあのタイミング・チャンスはあの時だけだった。

永遠に夏なんじゃないかと思うくらい暑くても

秋の気配を感じることがあるように

夏の終わりを想像することがあるように

それと同じように ずっとは続かない。


いいも悪いもずっとは続かない

ヨガの旅をすることも

新しい命に出会えることも私にとってはどっちもいいこと

いいも悪いもないけれど

その時はずっとは続かない。

だからこそ、今はこの時期を、今のこの時期を

このタイミングを大切にしたいと思う。


来年か、何年後かにまたこの時期を迎えたときに

「あれから私の人生はまた変わったな」と

「昔もいいけど今もいいな」と

「今がいいな」

と言える自分でいたいです。


湖西市ピラティス湖西市ヨガ
去年のバリ島リトリート








 
 
 

コメント


bottom of page